「やる木」という木を植え、「 汗水」という水と
「なにクソ」という肥料を与えるとやがて
「根性」という根をはり、
「充実」という実をつける。
そんな話を聞いて早速
やる気をだして ステムを変えました。
90mmから130mmに変更、
まったく別の乗り味になりました!
なになに、まったく別に興味がない?
ああなんてことを・・・。
続けましょう。
ステムはハンドルと車体をつなぐパーツです。
訳すと「茎、幹」という意味です。
冒頭の話としっかりリンクしていますね。
だいたい10ミリ刻みで、120ミリくらいまでが
実用的な範囲と言われていますが、
今回あえて、その通念を越えてみました。
そう、枠からはみ出すK点越えの
チョイ悪ステムです。
前回のステムは一般的なボルトタイプでしたが
今回変更したステムには
トルクスというボルトが使われています。
トルクス規格とはアメリカのCamcar社が開発したねじの規格です。
従来のボルト・ナットと比べてトルクの伝達効率が高く、
また磨耗や割れの原因となる応力の集中が少ないため、
耐久性も高くなっています。
ボルトをしめていくと、
いつもよりこころなしか、
しっかり感があります。
気持ちが高ぶってきて、親のかたきかってほど
ぐいぐい締めこんでいくと
ペキッと乾いた音がしました。
見やるとロゴの「3T」のあいだに
ハイフンが。。。
「3-T」になっています。
ようこそ!クラック!
失敗は成功の母。
お母さんこんにちは。
ネジにはいいあんばいの締め加減、
適正トルクがあるので
親の敵ほど締めるとお母さんが
こんにちはします。
(大仏もtopeakの
デジタルトルク計を持っています)
みなさんも軽量パーツはトルク計の
ついた工具を使ってください。
以後このようなことのないよう
心がけます。
奈良の自転車修理は
大仏サイクルにおまかせ!
京都府は木津川市、精華町一部も
自転車修理にお伺いします!
SUPPORT YOUR CYCLE LIFE
お電話お待ちしております
コメントをお書きください
じゅんじゅん (火曜日, 18 2月 2014 13:31)
めっちゃ面白いですね!ぜひ更新続けてください!
大仏サイクル (水曜日, 19 2月 2014 11:31)
じゅんじゅんさん、コメントありがとうございます。
ゆるーく綴っていきますので、また見てください。
kiri (月曜日, 08 6月 2015 20:33)
こんばんは。ボクも同じステムを使ってて、全く同じ箇所を締めすぎでクラックをいれてしまいました。大仏さんはこのまま利用されているんでしょうか。
sex telefony (火曜日, 31 10月 2017 21:23)
niemotyczkowany
tani sex telefon (金曜日, 03 11月 2017 21:01)
objaśnień