狸に入っては狸に従え

玄関口でよく見かける商売繁盛の置物、

信楽sタヌキ。

だらしない日曜日のお父さんのような彼らの姿にも

意味やイデオロギーが詰まっています。

そのルーツを確認するため車を走らせました。

 

まだまだ日が暮れるのが早く、

到着すると辺りはすっかり真っ暗になっていました。

夜に訪れると化かされて迷い込んだような

摩訶不思議な佇まいを醸し出しています。

どこを見てもタヌキタヌキタヌキ・・・

人権などどこ吹く風、It’sアメイジング!タヌキワールド!

 

 

 

 

 

エントリーNo.1

タヌキ電話。使用する際はもちろん「た」を抜いたタヌキ言葉を

心がけましょう。

 

 

 

エントリーNo.2

たぬきそば。は、どこもやってなかったので

うどん屋さんでケツネうどん。

雄山に教えてあげたくなるほど出汁と器が秀逸です。

 

話は逸れて、KONAというメーカーにTANUKIという

マウンテンバイクがありました。

速さを競う自転車に「他を抜く」なんて

洒落のきいたネーミング。

海外メーカーってところがまたクールですね。

 

 

 

短時間でしたがタヌキワールドを堪能して

運気が天井知らずに。

グラマラスなタヌキを横目に

里をあとにしました。

 

家に帰ると財布のお札が木の葉に

変わっていたことは言うまでもありません。

 

 

たぬきは[他を抜く]という意味で繁栄の縁起物です。

[ 信楽狸八相縁起 ]
:思わざる悪事災難避けるため、用心常に身を守る笠
:何事も前後左右に気を配り、正しく見つむることな忘れめ
:世は広く互いに愛想よく暮し、真を以って務めはげまん
徳利 :恵まれし飲食のみにこと足利て、徳はひそかに我につけん
:世渡りはまず信用が第一ぞ、活動常に四通八達
:物事は常に落ち着きさりながら、決断力の大胆をもて
金袋 :金銭の宝は自由自在なる、運用をなせ運用をなせ
:何事も終わりは大きくしゃかりと、身を立てるこそ真の幸福
 
 

 

奈良の自転車修理は
大仏サイクルにおまかせ!

京都府は木津川市、精華町一部も
自転車修理にお伺いします!

SUPPORT YOUR CYCLE LIFE

お電話お待ちしております

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    由香 (火曜日, 18 2月 2014 21:10)

    信楽たまに行きます 夜の信楽もなかなかいいですね ホントにタヌキにばかされそう(笑)

  • #2

    大仏サイクル (水曜日, 19 2月 2014 11:23)

    由香さん、コメントありがとうございます。
    行かれるときは小銭を財布パンパンにして行ってください。